beatmania III 初代のフロッピーをWindows10でバックアップ

概要

Windows10にてIII初代のデータ入りフロッピーディスク(以下FD)のコピーに成功しましたのでその方法をご紹介します。

前提として

IIIシリーズの初代以外はFDの中のファイルさえコピーしておけば簡単にバックアップできますが、初代だけはFDのディスクまるごとコピーが必要になります。

Q: フロッピーディスクを筐体に入れても読めなくなったので、家のパソコンに保存していたデータファイルを新しいディスクにコピーして試してみましたがダメでした。
壊れたディスクのデータを復活させる事は出来ないんですか?

A: 残念ですが、出来ません。
beatmania IIIではデータディスクにプロテクトをかける為、御質問の方法ではデータディスクとして認識しない様になっています。

beatmanai III Q&A 公式ホームページ(ミラー)より

その際、OSはWindows 9x系(95, 98, me)かMS-DOSに限られていました。

Windows95,Windows98,WindowsMeでコピー可能
Windows以前のMS-DOSでコピー可能
WindowsNT,Windows2000,WindowsXP,Macintoshではコピー不可
まるごとコピーしても不可になってしまうOSは、コピーの際にOSが勝手にファイル情報に余分な情報を付加してしまうせいで、ゲーム機が改変データとして識別してしまうため。

beatmaniaIII – かにかにクラブ様

今回の手順により、最近のOSでもバックアップが可能なことが分かりました。

検証環境

事前準備

rawwritewin.exeのプロパティ
  1. RawWrite for Windowsをダウンロードします。今回はrawwritewin-0.7.zipを使用しました。
  2. 任意のフォルダに解凍します。
  3. rawwritewin.exeのプロパティを開き互換性の設定を行います。
    • 「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェック 「Windows XP SP2」
    • 「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック

互換性設定については深く検証していません。管理者権限は不要かもしれませんが、おまじないとしてチェックしています。

注意事項

  • FDDが繋がっていない場合は起動できないようです。
  • エクスプローラなど他のプログラムがアクセスしていると読み書きが出来ません。(排他制御)
  • 他のアクセスが終わるまで少し待つ。(FDDが静かになるまで待つ)
  • アクセスがなさそうなのにエラーが出る場合は、一度FDDのUSBを抜き差しをして再度FDDの動きが収まるまで待ってから作業するとうまくいく?

コピー元から読み取り

  1. FDDが接続されていることを確認しrawwritewin.exeを起動します。
  2. Readタブを選択し、保存場所を指定します。
  3. Readをクリックしディスクイメージを取得します。

完了のダイアログは出ませんが100%になっていれば完了です。

コピー先へ書き込み

  1. FDDが接続されていることを確認しrawwritewin.exeを起動します。
  2. Writeタブを選択し、書き込むイメージを選択します。
  3. FDDにコピーしたいディスクが入っていることを確認しWriteボタンをクリックします。
  4. 完了すると「Image successfully written.」と表示されます。

※コピー元とディスク構造が同じFDを用意してください。セクタが一致しないディスクには書き込みできないようです。

終わりに

今回はWindows10で実施しましたが、Windows9x系と、2000・XPなどのNT系、Vista以降でそれぞれファイルシステムの扱い方が違うという情報もあるので、もしかするとピンポイントでXPではできないということもあるかもしれません。もし検証できた方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。

一先ずは初代のFDをバックアップできる環境が構築出来て安心です。1枚しかない初代FDが壊れることに怯える生活から解放されました!

また、今まではバックアップ1回につきバックアップ先FDを1枚用意しなくてはなりませんでしたが、この方法ならPCにイメージファイルとして無限に置いておけます!

そしてそのイメージファイルをコピーして人に渡すことも出来るんです!
差し当たりsozaiを解禁済みの私のデータなどアップロードしておこうと思います。

bm31_20190323.img

コメント

  1. かに より:

    RawWrite、
    DOS/VのWin98SE,XP,7で動作可能が確認できましたが、
    NECのPC-9821のWin98SEではFDにアクセスする時に
    「Division by zero」
    のダイアログウィンドウが出て途中終了してしまいました。

タイトルとURLをコピーしました