「5鍵現役世代じゃないのになぜ5鍵やってるのか?」とよく聞かれるため一通りの流れを記述。
生まれ~ゲームをやり始めるまで
1993年1月1日、大阪府の生まれ。
大阪は母の実家があるためで、育ちはずっと神奈川です。
子供の頃はゲーム禁止の家でした。
周りはみんなゲームボーイでポケモンを交換していた時代。
私がゲームに触れられたのは友達の家でスマブラとマリオカート64ときだけ。
中学生になった頃、ゲーセンに行って100円入れれば自由にゲームができると気付き…
音ゲー来歴
- 2005年頃太鼓の達人鬼譜面をプレイする人を目撃する
太鼓なんて「ゲームコーナーにあるもの」としか思っていなかったが、鬼譜面を易々プレイする人を見て「音ゲーをやりこむ」という概念を知り太鼓の達人を始める。
- 2006年頃
いろはポップンを始める友人がやっていたフロウビートに興味を持ちポップンにも手を出す。
ホームは旧バージョンのいろは(世間はFEVERの頃)だったが、ADVENTUREでオンライン対応と共に現行が稼働。
本格的にBEMANIシリーズをプレイするようになる。
- 2007年頃
GOLDIIDXを始めるポップンのときと同じ友人がプレイしていたstar mineに興味を持ちIIDXを始める。
ニコニコ黎明期で音ゲーMADも流行していた頃。
ただし地元にないので電車賃がかかるゲームという認識。
- 2007年頃
TROOPERS5鍵を始める20,Novemberという曲やお祭りの存在を知る。
町田のキャッツアイにはbeatmania III THE FINALがあったのでプレイするようになる。
だって空いてるし。(IIDXに並ぶのが嫌)
- 2008年11月IIDX引退 5鍵がメインとなる
EMPRESS稼働日、前夜祭である19,Novemberをやりにいったら選曲画面にあるはずの20,Novemberがない。
当日はIII THE FINALにて20,Novemberをプレイ。その他の好きだった曲もほとんど削除されたためIIDXのやる気を無くす。
ここから本格的に 5鍵をメインにプレイするようになる。
THE FINALはFINALであるが故に二度と削除曲が無いという事実が大きい。
(筐体が消えない限り!) - 2010年頃beatmaniaIII撤去 格ゲーにシフト
恐れていた事態が起こる。
DJMAX TECHNIKAの日本正式稼働に伴いbeatmania IIIが撤去。平行して遊んでいた格ゲーのBLAZBLUEをメインに遊ぶようになる。
- 2017年12月大会と交流会
大会があると言うことで記念参加。
10年弱プレイしながらも特にスコアを意識したことはなかったため、もちろん1回戦敗退。ボーダーパーフェクトを狙って出してでもスコアを獲得するという所業を知る。
翌2月の大阪の交流会にも参加。
店舗ランキングが開催されていた3rdMIXのクラシックコースをプレイし、スコアタの楽しさを知る。
UIRに登録。
3rdクラシックと似たようなレギュレーションで、参加人数も多い「beatmania THE FINAL」の「FIRSTコース」「ノースピ・ノーオプション」でスコアを詰め始める。
コメント